ここ数日、30度越えの気温! 暑いのが苦手な2月生まれ・・そんな私が少しでも暑さから逃れるために工夫しているお話です。真夏、日中家を留守にして夕方家に帰った時の、室内にこもった暑さは本当に嫌ですよね。特に二階の南や西側の部屋は、暑さがこもりがち。 熱を溜めない・逃す!!私は真夏に朝出かける際、2階の南側の窓は2~3㎝だけ窓を開け、北側の窓を極力開けて出かけます。熱をため込まないようにするのと、風が通るようにするためです。その上ブラインドを閉めレースのカーテン、遮光カーテンと全て閉めて出かけます。断熱気密がしっかりした家の場合、これで帰宅時の室内の温度が2度くらい違うんです。冷房をつけてもなかなか冷えないというのは、壁などにたまった熱が、抜けきらない事も原因です。夏の暑さ対策には通風と遮熱が大切なのです(^^) 熱をシャットアウト!!暑い夏、外から室内へ入ってくる熱エネルギーのうち約70%は窓から入ってきます。だから窓から入ってくる熱を防ぐ「遮熱」が大切なのです。「遮熱」効果があるもので私の一押しは「ブラインド」実は私、ブラインド大好き主婦なんです。まぶしい時は光を遮り、薄暗い時は光を部屋の奥まで入れてくれ、暑い時は遮熱してくれて、外からの視線は遮るけど光は入ってくる。ホント優れもの♡暑さ対策として大事な事は遮熱コートされたブラインドを使うことです。電気代に換算してみると、ブラインド無しの場合と遮熱効果のあるブラインドを使用した場合の6~9月の4か月の電気代は・・ブラインド有りの方が17.1%の節電、5929円節約という結果でした。ブラインドの色によっても遮熱効果・節約できる電気代に差が出てきます。ちなみに、ホワイト系が遮熱効果大、電気代をより節約できます。 嫌いだったブラインド実は私、15年位前までは「掃除が大変」という理由でブラインドは嫌いでした。しかし掃除は以前の記事で取り上げたように、思ったより面倒ではないのです。それ以上に取り付けるメリットの方が大!個人的にはすべての窓につける必要はないと思います。夏の暑さに悩む方には、南と西の窓に設置するだけでもOKです。住まい方の工夫や取り付ける器具などで、今以上にもっと快適に暮らすことができますよ。「北側に比べて西側の部屋は暑いなぁ~」と思っている方、この夏試してみてください(^^) 参考までに、涼しい家のイメージ南西側の庭に大きな広葉樹で日差しを遮り、建物の庇でまた日差しが家の中に入ってくるのを防ぐ。なんか、昔の家てこんな感じだったなぁ・・・大きな樹の下って涼しいですよね。植物は根から水を吸い上げ、葉から蒸発させています。この時、水が液体から気体に変化することでまわりから熱を奪います。水1gが蒸発するときに奪われる熱は600キロカロリー!葉から水分が蒸発することで、それだけ熱が奪われているから大きな樹の下は涼しいんですね。言い忘れましたが、庇のないベランダは熱のたまり場になって、その熱で窓ガラスが熱せられて部屋にも暑さが入り込んできます。(昔の人は窓の外にスダレを使ったんですよねー) 少しでも涼しくするためのポイントとしてブラインドをつける南西側の庭には大きな広葉樹があったらいいな *庇は大事というお話でした